BIOGRAPHY
寿司ドミナント SUSHI DOMINANT
2017年、REY(Pf)とTAICHI(Drs)によって海老名にて結成される。2018年にAOI(Ba)が加入し、ピアノトリオとしての活動を始める。2019年4月、REYと学生時代にコンビを組んでいたKASEI(Gt)が加わり、現在は4ピース体制で活動している。
「チック・コリアから初音ミクまで」
ジャズを中心に、クラシック、ポップス、ラテン、ソウルなど様々なレパートリーを持つ一方、アニソンやボカロ曲も大好き、大得意。ジャンルに括られない新しいインストゥルメンタルの可能性を探求している。
Piano/Keyboad REY
5月30日生
尊敬するアーティスト:Lars Jansson、LyleMays、→Pia-no-jaC←、上原ひろみ
小学校入学から高校卒業までクラシックピアノを習う。高校卒業後、ピアノをもっと学びたい強い気持ちから尚美ミュージックカレッジへ入学。在学時、ラーシュ・ヤンソンの音楽を聴き衝撃を受けてEuropeJazzに傾倒する。
以降、バンドやサポート活動を経て、2017年に寿司ドミナントを結成。
「ピアノを通して、皆を幸せにすること」
をモットーに日々の演奏を心がけている。
Bass AOI
1994年10月13日生
影響をうけたアーティスト:Marcus Miller、Anthony Jackson、Hadrien Feraud、亀田誠治、大石昌良
1994年10月13日に千葉県に生まれる。小中と音楽とは無縁の生活を送っており、高校でも無縁でいる予定であったが魔が差してギター同好会に入会しギターを始める。Fのコードが弾けるようになったので満足してその年にベースに転向、学内のほか学外でライブやコンテスト、レコーディングを経験していく。その中でジャズに触れ魅力に気づき、ジャズをやろうと決めるが近くにジャズをやってる人がいなかったのでギターロックをやる。メンバーの音信不通、自然消滅、脱退など結成と解散の輪廻転成を繰り返し2018年寿司ドミナントに加入する。様々なバンド活動で培った幅広いジャンルを得意としバンドのボトムを支えている。
Drum TAICHI
1998年5月11日神奈川県に生まれる。高校へ入学し、スティックを始めて握り、17歳の時、師匠池脇嘉一氏に師事。奏法からグルーヴ理論、ドラムの叩き方を教わる。
ポップスからラテン、ロック、ファンクなど幅広いジャンルを叩く、比較的手数の多いドラマー。
Guitar KASEI
2012年 全日本小学中高等学校ギターフェスティバル独奏部門にて金賞受賞。
2013年 池辺直也氏に師事を受け始める。音楽理論、ジャズ、ファンク、フュージョンなど様々なジャンルの影響を受ける。
2014年 全日本ギターコンクール 独奏部門2位入賞。
2015年 尚美ミュージックカレッジへ進学。この時期にREYと出会い将来一緒にバンドを組むことを約束する。
吉岡靖高氏に師事。2年間、様々なライブやステージを経験。そのなかでdimensionサックスプレイヤーの勝田一樹さんと共演もしている、韓國TOXICギタリストと交流セッションを経験。湘南を活動拠点とする、summer of love 湘南crawのギターとしてメンバーに加入。鹿児島、愛媛、松山、北海道でのツアーを経験。
2018年兵役のため台湾に帰国し、ボランティア演奏を中心に活動。プライベートレッスンも始める。
ギター始めるきっかけとなった好吉他音楽教室にて行われた劉佳恩氏リサイタルにゲスト出演。
寿司ドミナント初のワンマンライブでゲストギタリストとしての共演をきっかけ
に日本での音楽活動を再開する。2019年、正式に寿司ドミナントのレギュラーメンバーとして電撃加入。