レコ発ありがとうございました!そしてその次の日、僕は旅に…眠かったです。

皆さんこんばんは
 
 
アオイです
Aoiです
アウォイです
 
 
 
まずはじめに、先日13日に行われた僕ら寿司ドミナントのレコ発ライブありがとうございました!!
 
 
出演してくれた
古今トリオ、Teart、みずたまり。のお三方ありがとうございました!
3組とも素晴らしいステージだったので自分達の番まで良いプレッシャーがかかり本番を迎えられました!
 
 

 
そして当日遊びに来ていただいたお客さん!本当にありがとうございます!
演奏中に皆さんの笑顔が見れるのはバンドをやる醍醐味の一つではないかなと思ってます。今後とも寿司ドミナントをよろしくお願いします。まだまだライブやりますからね!
 
 
 
そして下北沢mosaicのスタッフの方も細々とサポートしていただいて本当に助かりました…!何回かライブやらせてもらってますがいいライブハウスだなあと来るたびに思ってます。
 
 
 
 
 
 
 
スタッフの方々にもライブ前から長い期間支えられてこの日を迎え、無事成功させられました。僕ら3人では恐らく無理だったと思います。携わってくれた皆さんに心から感謝致します!
 
 
 
 
 
 
そんな僕はレコ発が終わった後、栃木県は鹿沼市に行ってました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しかも朝の4時に家を出て鈍行で行くという奇行に走りました。
8時には鹿沼いましたからね、普段の休みの日なら多分まだ寝てますよ。そんな時間に自分が住んでる県1つ2つ跨いだとこいますからね、考えられないわ。
 
 
 
 
 
 
普通にめちゃくちゃ眠かったです。
 
 
 
 
 
 
何でレコ発終わって2日後にこんな事やってるのかといいますと。
チラホラと出てますが、僕は歴史の研究もやってまして
 
 
 
 
鹿沼で近世史サマーセミナーなるものが開催されたんですよ。
 
 
そこは全体会と分科会というのに別れていて
僕はその分科会で研究報告をするために朝イチで鹿沼に行くことになったわけです。
 
 
 
朝9時から僕の報告で10時半過ぎには終わりました。60分報告で30分討論というまあまあ長い時間。
 
 
今後ちょっとこういう面も小出しにして行こうかなと思います。
 
 
需要があれば日本史講座とかやろうかな…笑
 
 
 
「ミュージシャンによる日本史講座」
 
純度の高い胡散臭さが出ますね。「いい国作ろう江戸幕府」とか言い出しそう。
 
 
まあ、受験生向けや日本史好きな人とかそういう話ができたら面白いなーと思ってます
……
………
…………
……………
…………………
本職は音楽だからな!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
帰り道はバスがなかったので1時間近くかけて歩きましたとさ
 

Sushi Dominant Official

InstrumentalBand 〝寿司ドミナント〟Official Site

0コメント

  • 1000 / 1000