Warrior
ちょっと前に話した発達障害の事もあり、僕は基本的に音楽以外の事に対して自信が全くと言っていいほどない
物凄く臆病だし、他人と比べ無いものねだりをし、マイナス思考で、すぐ物事に対して諦める
どうせ自分なんて…みたいな感情が奥底には常に眠っているのだ
最近の悩みは、「常に未来の事を悪い方向に考え 勝手に自分で落ち込む」事だ
先日も銭湯で二時間くらいずっと湯船につかりながら未来に対しての不安をずっとたらたらと考えていた
あまりにも熟考し過ぎて、閉店時間間際まで浸かっていて怒られたよ
上がった時には茹蛸の様だった(笑)
しかし、そんなにも一人では考える癖に、人に打ち明けて聞いてもらうことは超苦手なのだ!!!!!、、!!!、!、!、!、!
抱え込むタイプ!!!!!超めんどくさいやつ!!!!!!!、!、!、!、!
▂▅▇█▓▒░(‘ω’)░▒▓█▇▅▂ うわあああああああああ
そんな僕だが、友達につい先日ひょんなことから自分の自信のない話をした
そうすると あら不思議!!
心のモヤモヤが結構解消されるんですよね!!!
「人に話すことで、自分を客観的に見つめることができるし、自分の感情に向き合うことができるんだよね。自分の感情と向き合って、打ち明けることが大事だよ」
だってさ
やっぱり自分の悩みをぶつけるってとっても大切なことだって気づいたよ
人間 程度の差はあれど、誰しも悩むし落ち込むし怒ったり嫉妬したり悲しんだりする
負の感情を持つのもまた人間味ってやつ
そういう感情が芽生えたとき覚悟を決めてどう向き合うかが一番大事だと思う
そう教えてくれた友人にはとても感謝しているよ
ありがとう
ちなみに僕は、マイナス思考から離脱する覚悟を決めたよ
今日からぼくは戦士になる!
いいか?皆も、悩みがあったら誰かにはなすこと!
いないなら僕でもいい!!皆悩む時があるから大丈夫
今日から僕らはWarriorだ
0コメント