3人が今バンドを組むことになった必然性

こんばんわー
連続投稿三日目ですね!
今日は、寿司ドミナントメンバー3人が集まった切っ掛けと繋がりについて話して見ようかな、と思っております
時は遡ること 今から1年と少し前
2017年の5月くらいかな、春先の時期くらいだった気がします
僕の住んでいる家の隣には、音楽スタジオが有るのですが、良くそこの店長さんと仲良くさせて頂いてました
リハーサルか練習かでスタジオを利用したある日、店長さんに
「ここによく来るドラマーの子が、ピアニストを探しているんだけど 馬が合えばバンド一緒にやってみれば?」
と声をかけて頂きました
当時 前身に組んでいたバンドが解散したばかりだった事もあり、「ぜひそのドラマーを紹介して下さい」
と僕は、店長さんにお願いしました
その数日後、太一からTwitterのDMで連絡が来て 暫くやり取りをしていました
そのやり取りがまた、最初はお互い敬語でよそよそしいんですよ!(笑)
まだ残ってるかなーと思って履歴を遡ってみたのですが、流石に古すぎて残っていませんでした💦
そうして、僕の家の隣に集まった太一と僕、そして寿司ドミの先代ベーシストの3人でバンドを組むことになりました
当初はボーカルを入れて何かをやりたい と思っていたのですが、まずはグルーブとバランスも合わせたいから、インストでやってみようと
結局その流れに乗って今もインストバンドな訳なのですが!
こうして 細々と活動を始めた寿司ドミナントですが、去年の年末転機が訪れます


ベーシストがバンドをやめました!


ほんとにこの時は一大事でしたね
まさかバンド解散の危機か って感じですよ
急いでオンライン上のメンバー募集サイトでベーシストの募集を掛けました
そこで募集記事を見てくれた「四迷」という名前のユーザーがアオイでした!
ところで四迷ってどういう意味なんでしょうね
当時僕は「この人のハンドルネーム どういう意味だろう」
とそればっか考えていました
アオイよ、四迷というハンドルネームにはどういう意味が込められているんだい!!!

そうして、アオイと2人でスタジオに入りセッションして意気投合した訳ですが、ここでまたしても面白い繋がりがありました!

なんと 僕の通っていた音楽学校の先輩は、かつてアオイとバンドを組んでいたらしいのです
さらにさらに、それだけでは無く アオイの前に所属していたバンドのドラマーは元々太一がなる予定だったんです
寿司ドミ結成以前に、太一はとある別のバンドに所属しようとしていたそうですが、オンライン上で集まったメンバーといざバンド結成 となる前に、活動拠点が五反田になるという事実を知らされ、そそくさと辞めてしまったらしいです!
そのとあるバンドがアオイの前いたバンドなんですよ!(笑)
そのエピソードを2人から聞いた時 僕は 全てが繋がったと思いました
今思うと、我々3人がこうしてバンドを組むのは何らかの必然性によって導かれたのかもしれないなぁ
と思っています
寿司ドミがもっともっと有名になるのも必然であってほしいですね(笑)
そんな必然によって集まった3人です これからも応援よろしくお願いします

そして 太一 アオイ いつもありがとう
これからもよろしくね!

Sushi Dominant Official

InstrumentalBand 〝寿司ドミナント〟Official Site

0コメント

  • 1000 / 1000